EPAたっぷり!
お魚メニュー

いわしのバジルピカタ
脂がのったいわしを卵とチーズの衣でフワッと包んだ、EPA・DHAたっぷりのピカタ。三枚おろしのいわしで簡単に作れます。
レシピ情報[1人分当たり]
| エネルギー | 301kcal | 
|---|---|
| 塩分 | 1.0g | 
| 調理時間 | 10分 | 
- EPA:766mg
 - DHA:857mg
 
材料[2人分]
| いわし(3枚おろし) | 3尾分 | 
|---|---|
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| 【A】卵 | 1個 | 
| 【A】粉チーズ | 大さじ1 | 
|---|---|
| 【A】バジル(乾燥) | 小さじ1/2 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
| ケチャップ | 適量 | 
作り方
- いわしは塩・こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。
 - 【A】をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
 - フライパンにオリーブ油を入れて熱し、いわしに【A】をたっぷり絡めて両面を焼きます。
 
アレンジ・調理のポイント
- ・衣にハーブを加えることで、風味よく仕上がります。バジルの代わりにオレガノなどを使ってもよいでしょう。
 - ・付け合わせに、ベビーリーフやレタス、ミニトマトやラディッシュなどを添えると、彩りがよくなります。
 - ・【こんな魚でアレンジOK!】あじ
 
その他のレシピ
【EPA・DHA計算方法】
女子栄養大学出版部発行「栄養Pro Ver. 2.00」に収録されている各食品の生の状態のEPA・DHA数値をもとに、加熱による流出を加味して算出しています。